宝登山

宝登山(497.1m)

宝登山1

蝋梅が見頃を迎えた1月下旬、宝登山(ほどさん)は沢山の観光客で賑わっていました。長瀞駅から歩いて行ける距離なので休日は大変な混雑です。


宝登山2

ロープウェイで登りましたが、林道を歩いて登る事も出来ます。通常は30分毎の運転ですが、この日は7分毎の臨時運転をしていました。定員50名一杯に乗り込み7分毎の運転、それでも全然人が捌ける事は無く約40分並びました。山麓駅から山頂駅まではおよそ5分でしたが、並んだ時間を含めれば歩いて登ってもそれほど時間は変わらないんじゃないでしょうか。


宝登山3

山頂駅を出ると粥仁田峠から笠山がその独特の山容を覗かせていました。右側は大霧山です。


宝登山4

蝋梅は満開でしたが、黄色い花なので遠目には余り目立たず地味ですね。梅もいくらか植えて有り、こちらも咲き始めています。


宝登山5

両神山と蝋梅。天気も良くて絶好の花見日和です。


宝登山6

低い山ですが、遮る物が何も無いので武甲山までの街並みが見渡せます。


宝登山7

山頂です。山頂駅からここまでは近いので、普通に歩けば数分だと思います。


宝登山8

寶登山神社奥宮です。


宝登山9

並んで待つのはこりごりなので帰りは歩いて下ります。麓駅で往復切符を買う事が出来ますが、あまりの人の多さに辟易して最初から歩くつもりで片道切符を購入しました。写真は寶登山神社奥宮への参道を振り返った所です。


宝登山10

道は一般車両が入れない車道です。砂利道ですが、車が登れる傾斜なので歩いて登っても息が上がる程ではないでしょう。ドームの様な形の釜伏山を正面に見ながら下ります。右側の鉄塔の所には登谷高原牧場が有ります。


宝登山11

山麓駅横の駐車場までは約40分でした。駐車場から山頂を見上げた写真です。


宝登山12

麓にある寶登山神社は西暦110年創立とか。本当なら卑弥呼の時代より古いですね。

戻る  |  長瀞アルプス