関越自動車道を起点にする場合、交通案内では長野インターチェンジからの案内になっていますが、私は豊科へ向かいました。ルートが分かり易かったからですが、幾らか遠回りにはなります。実際行ってみて、このルートはかなり良いと感じました。交通の流れが良く、尚且つ速いので、扇沢まで50分位しか掛からなかったからです。麻績からが距離的には最も近い筈ですが、案内には出ていなかったのでそちらはあまり良い道ではないのかも知れません。(写真)扇沢からはトロリーバスに乗り、15分程で黒部ダムです。
真っ先に展望台最上部へ向かいました。かなりの段数階段を登りますが、登山に比べればどうって事ありません。
迫力の放水。この観光放水は、夏から初秋にかけてしか行なっていません。
放水の水しぶきで虹が出ています。photo ページにもっと大きな写真を up したのでそちらもご覧下さい。
昼食に食べたダムカレーです。写真では分かりにくいですが、緑色をしています。ちょっと癖のある味で、好みは分かれるところでしょう。私は二度と食べません。
ダムの上を反対側まで渡り、ケーブルカーで黒部平へ。大観峰へはさらにロープウェイに乗り換えて行きます。待ち時間が少し有るので、軽く散策したり撮影したり出来ます。
大観峰からさらにトロリーバスで反対側の室堂へも行けるのですが、大観峰でのんびりし過ぎたので行かずに帰りました。ミクリガ池にも行ってみたかったですが又の機会にしておきましょう。写真は帰りのロープウェイから。
この時は中国からの団体さんにロープウェイを占領されてしまって、乗り切れなかったので臨時運行便が出ました。