伊豆ヶ岳

伊豆ヶ岳(850.9m)

名栗湖1

この日は有間峠から三ツドッケに登ろうと思い出掛けたのですが、広河原逆川林道が工事中のため入れず、やむなく予定を変更して気になっていた名郷から高畑山(この後古御岳手前と勘違いしていた事が分かりました)を目指す事にしました。事前の調べでは2月末に工事は終了している筈だったのに、3月19日まで延長された様です。秩父から回って行こうかとも考えましたが、時間が足りなそうなのでやめました。写真は有間ダムから有間峠を写した物ですが、まだ大分雪が残っている様です。変更して正解だったかも知れません。


伊豆ヶ岳1

今回登ったルートです。順路は名郷−古御岳−伊豆ヶ岳−古御岳−高畑山−名郷となります。ガイドブックに載っていなかった道で、子ノ権現−伊豆ヶ岳間を往復した時に見かけた名郷を指す標識から道を探ろうと考え登りました。


伊豆ヶ岳2

登山口へ続く林道の入口です。地図を見て登山道が有りそうな地形だったので候補の1つとしていた所でしたが、奥まで行ってみると予想通りでした。


伊豆ヶ岳3

500m位で突き当たります。雨で道が削られ、かなりうねってますので乗用車では厳しい道です。私の車もフロアを2回擦りました。突き当たりはUターンする為に少し広くなっています。明らかに森林の保守・整備のための道で少し気が引けますが、邪魔にならない様出来るだけ端に寄せて駐車し、9:21 スタート。


伊豆ヶ岳4

向かって左側の斜面を尾根上までつづら折に登って行きます。切り倒した木がそのまま残っていて時々道を塞ぎますが、ルートははっきりしています。


伊豆ヶ岳5

9:28 尾根上に出ました。ここからは道が広くなり、要所に道標も立ってます。


伊豆ヶ岳6

9:31 道が分岐しています。伊豆ヶ岳縦走路に合流するまで、最初で最後の分岐です。道標は直進を指していますが、高畑山は右にある筈なので右に行ってみました。まっすぐ行って、もし山伏峠からの道と合流してしまったら面白くないと言う思いも有りました。


伊豆ヶ岳7

尾根の頂部を外れると、か細い道になります。荒れ放題と言った感じで、あまり人の通った様子が有りません。


伊豆ヶ岳8

9:36 5分ほどで伐採地に出ました。道はここで途切れていて、少し探しましたがどこにも繋がる道は無い様でした。登れそうな斜面ですが、ルートの発見と言う目的からは外れるので引き返す事にします。


伊豆ヶ岳9

9:46 再び分岐点に戻りました。15分のロスで済んで良かったです。


伊豆ヶ岳10

初めの内はなだらかな登りで快調に進めます。枝打ちした木が散乱していますが、太くはっきりした道で安心出来ます。


伊豆ヶ岳11

古御岳らしき山が見えてきました。この辺りからきつい登りになります。


伊豆ヶ岳12

10:03 道はいっそう険しくなります。登るほどに斜度が増していく感じです。合流点近くでは上からの土砂で段々道がはっきりしなくなります。


伊豆ヶ岳13

10:24 縦走路に合流しました。写真に写っているのは古御岳です。高畑山と古御岳の間の丸太のベンチが有る休憩所に出ました。折角ここまで来たので伊豆ヶ岳まで行ってから高畑山に向かいます。


伊豆ヶ岳14

10:45 古御岳山頂着。


伊豆ヶ岳15

11:10 伊豆ヶ岳山頂着。東側はガスっていて遠くまで見えません。


伊豆ヶ岳16

花桐への道も落ち着いて良い雰囲気らしいので興味が有りますが、それはまたの機会に。危険看板を乗り越えて鎖場の男坂の方へ行ってみます。


伊豆ヶ岳17

途中で武川岳方面が大きく開けた場所発見。男坂を登ってきた人だけがここを通るので、殆んどの人は知らないのではないでしょうか。鳥首峠の向こうに三ツドッケが見えます。山頂に戻り食事休憩の後、11:55 高畑山に向けて出発。


伊豆ヶ岳18

12:33 高畑山に到着。辺りを探し回りましたが名郷を示す道標が見つかりません。どうやら記憶違いで、登りの合流地点に有った道標をここで見たと思い込んでいた様です。しかし道だけは名郷方向に1本伸びていました。時間もまだ充分に有る事だし、どこに下りるのか興味が湧いたので行ってみる事にしました。


伊豆ヶ岳19

150m位行った所で道は無くなってしまいます。そこには高圧線の鉄塔が有るので保守用の道だったのでしょう。そこからはピンクのリボンが案内します。明るい杉林の尾根で、道は有りませんが尾根から外れない限り迷う事は無いと思います。杉の葉が積もったフカフカの地面が心地良いです。


伊豆ヶ岳20

12:54 尾根の先端に着きました。小さな川が流れていますが、雨の翌日でこれなので普段は涸れているかも知れません。振り返って見ると結構急な斜面ですが、登りで使った道も大差無いです。


伊豆ヶ岳21

尾根を下りた所からは沢沿いに細い道が付いてます。杣道と言うほど険しくは無いですが、地元の人でも滅多に通らなそう。名栗川に合流するまでこの沢を終始右に見て進みます。


伊豆ヶ岳22

13:06 林道に繋がりました。こちらもUターン用に広くなっています。車を置いた所より大分広く、2tトラック位なら簡単にUターン出来そうです。


伊豆ヶ岳23

13:26 県道53号線に出る直前で集落の中を通り抜けますが、その辺りで道は舗装路に変わります。柏木橋と言う橋を渡った所が53号線で、同じ名のバス停が有りました。


伊豆ヶ岳24

13:53 30分近く歩いてやっと登山口へ続く林道が見えてきました。この間バス停を4つも過ぎています。山道なら全然平気なのにアスファルトの上を長く歩くのは辛いです。


伊豆ヶ岳25

14:04 登山口に着きました。高畑山へ行かずにこちらへ下りてきたら、恐らく伊豆ヶ岳からここまで1時間足らずだと思います。登りは15分のロスを差し引くと1時間35分です。

戻る  |  東尾根コースへ